ホーム 絶縁 絶縁型インターフェイス IC I2C アイソレータ

ISO1540-Q1

アクティブ

車載、2.5kVrms、絶縁型双方向クロック、双方向 I2C アイソレータ

この製品には新バージョンがあります。

open-in-new 代替品と比較
比較対象デバイスのアップグレード版機能を搭載した、ドロップイン代替製品
ISO1640-Q1 アクティブ 車載対応、双方向クロック対応、ホットスワップ可能、信頼性の高い EMC 対応の双方向 I2C アイソレータ Includes hot-swap capability and improved EMC

製品詳細

Rating Automotive Isolation rating Basic Number of channels 2 Serial data Bidirectional Serial clock Bidirectional Data rate (max) (Mbps) 1 Working isolation voltage (VIOWM) (Vrms) 400 Surge isolation voltage (VIOSM) (VPK) 4000 Transient isolation voltage (VIOTM) (VPK) 4242 Withstand isolation voltage (VISO) (Vrms) 2500 CMTI (min) (kV/µs) 25 Supply voltage (max) (V) 5.5 Supply voltage (min) (V) 3 Operating temperature range (°C) -40 to 125 TI functional safety category Functional Safety-Capable
Rating Automotive Isolation rating Basic Number of channels 2 Serial data Bidirectional Serial clock Bidirectional Data rate (max) (Mbps) 1 Working isolation voltage (VIOWM) (Vrms) 400 Surge isolation voltage (VIOSM) (VPK) 4000 Transient isolation voltage (VIOTM) (VPK) 4242 Withstand isolation voltage (VISO) (Vrms) 2500 CMTI (min) (kV/µs) 25 Supply voltage (max) (V) 5.5 Supply voltage (min) (V) 3 Operating temperature range (°C) -40 to 125 TI functional safety category Functional Safety-Capable
SOIC (D) 8 29.4 mm² 4.9 x 6
  • 車載アプリケーション認定済み
  • 下記内容で AEC-Q100 認定済み:
    • デバイス温度グレード 1:-40℃~+125℃の動作時周囲温度範囲
    • デバイス HBM ESD 分類レベル 3A
    • デバイス CDM ESD 分類レベル C6
  • 機能安全対応
  • 絶縁型双方向、I2C 互換、通信
  • 最高 1MHz での動作に対応
  • 電源電圧範囲:3V~5.5V
  • オープン・ドレイン出力、サイド 1 で 3.5mA、サイド 2 で 35mA のシンク電流能力
  • ±50kV/µs の過渡耐性 (標準値)
  • 安全関連の認証:
    • DIN EN IEC 60747-17 (VDE 0884-17) に準拠した絶縁耐圧:4242VPK
    • UL 1577 に準拠した絶縁耐圧:2500VRMS (1 分間)
    • IEC 62368-1 最終機器標準準拠の CSA 認定
    • GB4943.1-2011 に準拠した CQC 基本絶縁
  • 車載アプリケーション認定済み
  • 下記内容で AEC-Q100 認定済み:
    • デバイス温度グレード 1:-40℃~+125℃の動作時周囲温度範囲
    • デバイス HBM ESD 分類レベル 3A
    • デバイス CDM ESD 分類レベル C6
  • 機能安全対応
  • 絶縁型双方向、I2C 互換、通信
  • 最高 1MHz での動作に対応
  • 電源電圧範囲:3V~5.5V
  • オープン・ドレイン出力、サイド 1 で 3.5mA、サイド 2 で 35mA のシンク電流能力
  • ±50kV/µs の過渡耐性 (標準値)
  • 安全関連の認証:
    • DIN EN IEC 60747-17 (VDE 0884-17) に準拠した絶縁耐圧:4242VPK
    • UL 1577 に準拠した絶縁耐圧:2500VRMS (1 分間)
    • IEC 62368-1 最終機器標準準拠の CSA 認定
    • GB4943.1-2011 に準拠した CQC 基本絶縁

ISO1540-Q1 および ISO1541-Q1 デバイスは、低消費電力の双方向アイソレータで、I2C インターフェイスと互換性があります。これらのデバイスにはロジック入力および出力バッファがあり、二酸化ケイ素 (SiO2) バリアを使用したテキサス・インスツルメンツの容量性絶縁テクノロジによって分離されています。これらのデバイスは、絶縁型電源と組み合わせて使用することで、高電圧を遮断し、グランドを絶縁し、ノイズ電流がローカル・グランドに入り込んでノイズに敏感な回路に干渉したり損傷を与えたりすることを防止します。

この絶縁テクノロジにより、フォトカプラと比較して機能、性能、サイズ、消費電力が優れています。 ISO1540-Q1 および ISO1541-Q1 デバイスにより、小さなフォーム・ファクタ内に、完全に絶縁された I2C インターフェイスを実装できます。

ISO1540-Q1 にはクロックおよびデータ・ライン用の 2 つの絶縁された双方向チャネルがあり、 ISO1541-Q1 には双方向のデータ・チャネルと単方向のクロック・チャネルがあります。 ISO1541-Q1 は 1 つのコントローラを持つアプリケーションに、 ISO1540-Q1 は複数のコントローラを持つアプリケーションに適しています。ターゲットによるクロックのストレッチが可能なアプリケーションでは、 ISO1540-Q1 デバイスを使用する必要があります。

絶縁された双方向通信は、これらのデバイス内で、サイド 1 の Low レベル出力電圧を、サイド 1 の High レベル入力電圧より高い値にオフセットすることによって行われるため、標準のデジタル・アイソレータで発生するような内部的なロジック・ラッチを防止できます。

ISO1540-Q1 および ISO1541-Q1 デバイスは、低消費電力の双方向アイソレータで、I2C インターフェイスと互換性があります。これらのデバイスにはロジック入力および出力バッファがあり、二酸化ケイ素 (SiO2) バリアを使用したテキサス・インスツルメンツの容量性絶縁テクノロジによって分離されています。これらのデバイスは、絶縁型電源と組み合わせて使用することで、高電圧を遮断し、グランドを絶縁し、ノイズ電流がローカル・グランドに入り込んでノイズに敏感な回路に干渉したり損傷を与えたりすることを防止します。

この絶縁テクノロジにより、フォトカプラと比較して機能、性能、サイズ、消費電力が優れています。 ISO1540-Q1 および ISO1541-Q1 デバイスにより、小さなフォーム・ファクタ内に、完全に絶縁された I2C インターフェイスを実装できます。

ISO1540-Q1 にはクロックおよびデータ・ライン用の 2 つの絶縁された双方向チャネルがあり、 ISO1541-Q1 には双方向のデータ・チャネルと単方向のクロック・チャネルがあります。 ISO1541-Q1 は 1 つのコントローラを持つアプリケーションに、 ISO1540-Q1 は複数のコントローラを持つアプリケーションに適しています。ターゲットによるクロックのストレッチが可能なアプリケーションでは、 ISO1540-Q1 デバイスを使用する必要があります。

絶縁された双方向通信は、これらのデバイス内で、サイド 1 の Low レベル出力電圧を、サイド 1 の High レベル入力電圧より高い値にオフセットすることによって行われるため、標準のデジタル・アイソレータで発生するような内部的なロジック・ラッチを防止できます。

ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ

技術資料

star =TI が選定したこの製品の主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
14 をすべて表示
種類 タイトル 最新の英語版をダウンロード 日付
* データシート ISO154x-Q1 低消費電力の双方向 I2C アイソレータ データシート (Rev. D 翻訳版) PDF | HTML 英語版 (Rev.D) PDF | HTML 2023年 1月 5日
アプリケーション・ノート Understanding Transient Drive Strength vs. DC Drive Strength in Level-Shifters (Rev. A) PDF | HTML 2024年 7月 3日
証明書 VDE Certificate for Basic Isolation for DIN EN IEC 60747-17 (Rev. W) 2024年 1月 31日
製品概要 Isolating I2C Signals (Rev. A) PDF | HTML 2023年 9月 1日
証明書 CSA Certificate for ISO154xD 2023年 3月 14日
証明書 CQC Certificate for ISO154xD, ISO742xD, ISO71xxDBQ (Rev. A) 2023年 2月 7日
証明書 UL Certificate of Compliance File E181974 Vol 4 Sec 3 2022年 8月 8日
ユーザー・ガイド ISO154xEVM_UserGuide (Rev. A) PDF | HTML 2022年 6月 28日
ホワイト・ペーパー Why are Digital Isolators Certified to Meet Electrical Equipment Standards? 2021年 11月 16日
ホワイト・ペーパー Distance Through Insulation: How Digital Isolators Meet Certification Requiremen PDF | HTML 2021年 6月 11日
機能安全情報 ISO154x-Q1 Functional Safety, FIT Rate, Failure Mode Distribution and Pin FMA PDF | HTML 2020年 6月 18日
技術記事 Why signal isolation matters in 48-V HEV/EV systems PDF | HTML 2019年 11月 20日
アプリケーション概要 Simplify current and voltage monitoring with isolated SPI and I2C in your BMS 2018年 7月 3日
Analog Design Journal Designing an Isolated I2C Bus interface by using digital isolators (Rev. A) 2018年 3月 13日

設計および開発

その他のアイテムや必要なリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックして詳細ページをご覧ください。

評価ボード

ISO154XEVM — ISO154xEVM 評価モジュール

The ISO154xEVM Evaluation Module has been designed to allow the user to evaluate the electrical parameter performance and features of TI's ISO154x family of 3kV I2C isolators which are based on TI's capacitive isolation technology. The ISO154xEVM Evaluation Module provides for the evaluation of:

(...)
ユーザー ガイド: PDF | HTML
シミュレーション・モデル

ISO1540 IBIS Model

SLLM189.ZIP (31 KB) - IBIS Model
パッケージ ピン数 CAD シンボル、フットプリント、および 3D モデル
SOIC (D) 8 Ultra Librarian

購入と品質

記載されている情報:
  • RoHS
  • REACH
  • デバイスのマーキング
  • リード端子の仕上げ / ボールの原材料
  • MSL 定格 / ピーク リフロー
  • MTBF/FIT 推定値
  • 使用原材料
  • 認定試験結果
  • 継続的な信頼性モニタ試験結果
記載されている情報:
  • ファブの拠点
  • 組み立てを実施した拠点

推奨製品には、この TI 製品に関連するパラメータ、評価基板、またはリファレンス デザインが存在する可能性があります。

サポートとトレーニング

TI E2E™ フォーラムでは、TI のエンジニアからの技術サポートを提供

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください。

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関するお問い合わせは、TI サポートをご覧ください。​​​​​​​​​​​​​​

ビデオ